アイシャンプーの本当の効果とは?まつ毛ダニもドライアイも防ぐプロのまつ毛ケア術
2025.08.07

「アイシャンプーは効果なしって聞いたけど本当?」
そんな声をよく耳にします。
しかし実際には、専用の洗浄でまつ毛を清潔に保つことは、マツエクやマツパの持ちを大きく左右します。
私たちのまつ毛には皮脂やメイクの残りが付きやすく、放っておくとまつ毛ダニやドライアイの原因になることもあります。
そこで注目したいのがサロンで行う「アイシャンプー」です。
アイシャンプーが必要な理由

- まぶたのキワに溜まった汚れを落とし、まつ毛ダニの繁殖をブロック
- 涙の油層が整うことでドライアイ予防に繋がる
- マツエクやまつげパーマの接着・カールを長持ちさせる土台づくり
- 自まつ毛が健やかになることで、ボリュームも上向き感もアップ
アイシャンプーにはメリットが沢山です!
セルフ洗浄との違い

セルフクレンジング | サロンのアイシャンプー |
---|---|
メイク落とし中心で洗浄力が不十分 | 専用フォームで毛穴までやさしく洗浄 |
泡が目に入り刺激になることも | アイリストが施術するため安全・時短 |
汚れ残りで効果なしと感じがち | 仕上げに保湿まで行い、うるおいキープ |
上記の違いを参考にしてくださいね!
アイラッシュサロンで受けるメリット

サロンでは、まつ毛の状態をプロが診断しながら最適な洗浄・保湿・育毛ケア等を提供します。
これによりマツエクの取れやすさやパーマの落ちが早いといったお悩みも軽減。
こんな方におすすめ

- マツエクを付けてもすぐに取れてしまう
- まつげパーマのカールが長持ちしない
- 目のかゆみや乾きが気になる
- 花粉や皮脂で目元がベタつきやすい
上記、当てはまる方はぜひアイシャンプーを取り入れてみてください!
施術の流れ

- アイリストがまつ毛とまぶたをチェック
- 専用フォームでアイシャンプー(約1分)
- 微温水で洗い流す
- 仕上げにドライ&保湿で完了(所要時間10分程度)
お忙しい方も気軽にご利用いただけるメニューです。
まとめ&ご予約はこちら

アイシャンプーはまつ毛の土壌改革ともいえる新定番ケアです。
汚れをリセットし、健康なまつ毛に整えることで、マツエクやマツパ本来の美しさが引き立ちます。
価格は550円で他メニューと組み合わせてご利用いただけます!
ぜひ当サロンでプロのアイシャンプーを体験し、毎日の目元をもっと快適に、もっと華やかにしませんか?
24時間オンラインで受付中です。
ご予約はコチラ!